ファクタリング会社の評判が知りたい!
上記のようにファクタリング会社の評判について、知りたいとお考えではありませんか。
ファクタリング会社を選ぶ上で、評判を確認するということは非常に重要なポイントです。
評判を確認しないと、悪質な業者を利用し二次被害を受ける可能性があります。
今回はファクタリング会社の評判について紹介後、評判を確認する重要性について詳しく紹介していきましょう。
1:ファクタリングサイト5社の良い評判・悪い評判
ファクタリング会社の評判を見て、利用する会社を選びたい!
ファクタリングを利用する前に、その会社の評判は必ずチェックしておく必要があります。
今回はファクタリング会社の中でも、特におすすめしたい5社の評判を紹介していきましょう。
- ① OLTA
- ② 資金調達プロ
- ③ ビートレーディング
- ④ 日本中小企業金融サポート機構
- ⑤ ジャパンマネジメント
評判を確認することで、会社独自の特徴や品質のレベルなどを確認することができます。
さっそく5つのファクタリング会社について、詳しく紹介していきましょう。
※ インターネット上の口コミや評判を元に作成しています。(2020/08/25時点)
1-1:OLTAの評判
個人でも利用OK!Web完結で即日資金調達ができる!
- OLTA株式会社
- 東京都港区南青山1丁目15番41号 QCcube南青山115ビル3階
- 050-3205-1008
- 手数料2%~9%
最短24時間以内に審査が完了し、スピーディかつ手数料を抑えた資金調達を行うことができます。
そんなOLTAの良い評判と悪い評判を紹介しましょう。
【良い評判】
【悪い評判】
上記2つの良い評判、悪い評判がありました。
スピーディでかんたんな手続きが特徴的なOLTAですが、AIによる審査を行っているためか柔軟な対応は期待できないようです。
とにかく手数料が安く、即日資金調達したい場合にはOLTAを利用すると良いでしょう。
1-2:資金調達プロの評判
ファクタリング会社を一括比較できる巨大ポータルサイト!無料のかんたん診断ができる!
- 株式会社セレス
- 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号 世田谷ビジネススクエアタワー
- 080-9537-5797
資金調達プロは、ファクタリング会社ではありません。
おすすめする理由はただ1つです。資金調達プロでは1,000以上の提携事業者の中から、あなたにピッタリな優良業者を紹介してくれるサイトとなっています。最短10秒の無料診断に申し込むと、実績のあるコンサルタントからメールが届くのです。
そんな資金調達プロの良い評判と悪い評判について、紹介していきましょう。
【良い評判】
上記3つの良い評判を確認することが出来ました。資金調達プロの悪い評判は見つけることが出来ませんでしたが、資金繰りに困っている経営者を助けているということは明確でしょう。資金調達方法に悩んだら、資金調達プロからアドバイスをもらうことも1つの選択肢として利用することができます。
1-3:ビートレーディングの評判
最短即日12時間!必要書類は3点だけでOK!
- 株式会社ビートレーディング
- 東京都港区芝大門1丁目2-18 野依ビル3階
- 0120-97-9559
- 手数料2%~
ビートレーディングは、最短即日(12時間)で資金調達することが可能です。
平日なら30分以内に審査結果を出してくれるので、とっても急いでる時でも利用することが出来ます。そんなビートレーディングの良い評判と悪い評判を紹介しましょう。
【良い評判】
【悪い評判】
上記2つの良い評判と悪い評判を確認することが出来ました。
全体的な口コミや評判を総合すると、ビートレーディングは利用者に対し親切な対応が特徴的のようです。 資金調達に困っている状況で、親切に対応してもらえるという点はファクタリング会社を選ぶ際に大きなポイントとなります。
1-4:日本中小企業金融サポート機構の評判
郵送ファクタリングOK!中小企業のためのファクタリング会社
- 一般社団法人 日本中小企業金融サポート機構
- 東京都港区芝公園1丁目3-5 ジー・イー・ジャパンビル2階
- 03-6435-8727
- 手数料8%~20%
日本中小企業金融サポート機構は、郵送ファクタリングのあるファクタリング会社です。最短即日~3日以内に資金調達が可能で、手数料も低いと評判の良いファクタリング会社となっています。そんな、日本中小企業金融サポート機構の良い評判と悪い評判を紹介していきましょう。
【良い評判】
【悪い評判】
上記2つの良い評判と悪い評判を確認することが出来ました。 日本中小企業金融サポート機構は2017年に設立されたファクタリング会社のため、他のファクタリング会社と比べるとネット上の情報量は少ないです。しかし利用者の評判を見れば分かるように、安心して利用できるファクタリング会社の1つとなっています。
1-5:ジャパンマネジメントの評判
出張買取OK!経営ノウハウが得られる!
- 株式会社ラインオフィスサービス
- 福岡市中央区赤坂1丁目14-22センチュリー赤坂門ビル8階
- 0120-258-076
- 手数料3%~
ジャパンマネジメントは、出張買取が可能な全国対応のファクタリング会社です。
資金面のサポートだけでなく、経営アドバイスなど心強い味方となってくれるファクタリング会社となっています。そんなジャパンマネジメントの良い評判と悪い評判を紹介していきましょう。
【良い評判】
【悪い評判】
上記2つの良い評判と悪い評判を確認することが出来ました。全体的にはポジティブな評判が多く、悪質な行為は働いていないということは明確なファクタリング会社です。
2:評判を重要視する理由と4つのチェックリスト
ファクタリング会社選びで、なぜ評判を確認するの?
「ファクタリングを利用する前に、必ず評判を確認してください。」
上記のようにお伝えしてきましたが、評判を確認するのには理由があります。
その理由は「悪質なファクタリング会社が潜んでいるから」です。
ファクタリング業界には、残念ながら悪質な取引を行っているファクタリング会社が存在します。ファクタリングを規制する法律が無く、ファクタリング事業を始めるにも免許や資格は一切必要ないのです。その為、始めようと思えば誰でもファクタリング事業を始めることができてしまいます。そんな悪質なファクタリング会社を利用しない為にも、4つのチェックリストを紹介しましょう。
- ① 甘い言葉で誘惑してくる
- ② 違法な高金利と脅迫
- ③ 偽装ファクタリングの担保融資
- ④ 担保・保証人の請求
上記4つのポイントをチェックし、悪質な会社は利用しないように注意する必要があります。
4つのチェックリストについて、詳しく解説していきましょう。
関連記事:ここまでするの!?悪質すぎるファクタリング業者6つの取り立て方法
2-1:甘い言葉で誘惑してくる
悪質なファクタリング会社は、甘い言葉で誘惑してきます。
資金繰りに困っている経営者の懐に入り、普通のファクタリング会社では出来ないような魅力的な手数料を提示したりして誘惑してくるのです。
しかし手数料があまりにも安い会社は信用しない様にしましょう。後から理由をつけて手数料を上乗せしたり、不透明な請求をしたりしてくる可能性が考えられるからです。甘い話は無いんだ!と自分に言い聞かせ、必ず平均的なファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
関連記事:独断と偏見!?ファクタリング会社が手数料を決める3つの違いと4つの要素
2-2:違法な高金利と脅迫
悪質なファクタリング会社の中には、違法な高金利と脅迫をしてくるヤミ金融系のファクタリング会社が存在します。
ヤミ金融は、借入が難しくどこからも資金調達できないような層へ貸付をしています。しかし今現在、そういった違法なヤミ金融への取り締まりが厳しくなってきているのです。自由に動くことが出来なくなったヤミ金融は、資格が必要のないファクタリング業界へ算入し始めているという実態があります。実質的なヤミ金融が運営しているファクタリング会社を利用してしまうと、契約時とは違う手数料を請求されたり激しい取り立てに合う危険性があるのです。
必ず会社概要を確認し、本当に存在しているか・安心して利用できるのか評判をチェックして利用する必要があります。
2-3:偽装ファクタリングの担保融資
ファクタリング会社の中には、何も違法性のない取引と見せかけた偽装ファクタリングを行う会社が存在します。
ファクタリングはあくまでも売掛債権の譲渡・売買による資金調達です。しかし、売掛債権を担保とした融資を持ち掛けたりジャンプ(返済を分割、返済を一回パスする)の提案を持ち掛けることがあります。
上記の様な話を持ち掛けられたら、間違いなく悪質なファクタリング会社なので直ちに利用することをやめましょう。
2-4:担保・保証人の請求
ファクタリングは売掛債権の譲渡・売買による資金調達方法です。
そのため担保や保証人を用意する必要はありません。しかし悪質なファクタリング会社は、担保や保証人を用意するよう要求してくることがあるのです。「契約には担保と保証人が必要ですよ」と求められたら、危険ですので利用することを直ぐにやめましょう。
3:ファクタリング会社を選ぶ3つのポイント
評判の良いファクタリング会社を見つけた!けれど何を基準に選べば良いのか分からない・・・。
上記の様な場合には、利用したい条件にマッチしたファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
ファクタリング会社を選ぶ際に注意したい3つのポイントを紹介します。
- ① ファクタリングの種類
- ② 手数料
- ③ スピード
上記3つのポイントについて、詳しく紹介していきましょう。
3-1:ファクタリングの種類
1つ目のポイントは、ファクタリングの種類についてです。
ファクタリングには様々な種類があります。
- 一括ファクタリング
- 医療報酬ファクタリング
- 介護報酬ファクタリング
- 国際ファクタリング
- 商品在庫ファクタリング
- 家賃収入ファクタリング
- 保証ファクタリング
- クレジットカード債権ファクタリング
- 給料ファクタリング
上記のようにファクタリングには、売掛債権によって様々な種類が存在します。
全てのファクタリング会社が、すべてのファクタリング種類に対応することは不可能です。ファクタリング会社ごとに特化している種類があり、対応していない種類があります。評判の良いファクタリング会社を見つけたら、ご自身が譲渡したい売掛債権がどのような種類に該当するのか確認し対応しているかを確認しましょう。
売掛債権に特化したファクタリング会社を選ぶことで、評価の良いファクタリング会社の中でもかなり絞り込むことができます。
関連記事:介護事業者を救う!介護報酬ファクタリング5つの特徴と優良会社10選
3-2:手数料
2つ目のポイントは、ファクタリングの手数料についてです。
評価の良いファクタリング会社でも、手数料は各会社によって異なります。
同じ条件でもA社の方が手数料が安かったり、B社の方が高かったりすることがあるのです。ある程度ファクタリング会社をピックアップしたら、相見積もりし最も条件の良いファクタリング会社を利用するようにしましょう。
3-3:スピード
3つ目のポイントは、入金までのスピードです。
ファクタリング会社によって、入金スピードはバラバラになります。
スピードを重視したいのであれば、OLTAの様なスピードを重視したファクタリング会社を選ぶべきです。急いでいるのに、スピードが遅いファクタリング会社を利用してしまっては意味がありません。利用前には、かかる時間を確認し求めているスピ―ドのファクタリング会社を利用する様にしましょう。
まとめ
ファクタリング会社の評判について紹介してきました。
悪質なファクタリング会社を利用しないためにも、必ず利用前には評判をチェックするようにしましょう。
実際に使った利用者の意見を確認し、信用して大丈夫なファクタリング会社であるかチェックする必要があります。